長谷川 じゅんこ ブログ

長谷川じゅんこVoice

◆井戸端会議式 お財布カフェ◆ のご案内

あの市長選からすでに一か月以上たってしまいました。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

すぐに夏休みに突入し、子どもに負けないくらい、まったりと過ごしてしまっています・・・。(って明日から二学期ですね。)

 しかし、世の中は着実に変わってきていますね。

仙台市長選では市民+野党の共闘!そして結果は市民派の郡さんが新市長に!!

 来週8月27日投開票の茨城知事選でも、無所属の新人・鶴田まこみさんを市民と野党5党が一緒に応援の選挙戦の真っただ中!!!
さらに、 脱原発を3候補者全員が主張し、世界の脱原発の流れと同調し始めてきている証しですね。
あと三日間の選挙戦、頑張ってほしいです。

 

本題です。
いつものサロンで、講座を予定しました。

井戸端会議式 お財布カフェ 開催します。

 

選挙で選んだ人が決めるのが、法律です。
その法律を決める人を選んだのは、市民であり、国民であり、有権者でもあるわたしたちです。来年4月から税率が変わるという国保税。決まってしまえば、それで本当によいのでしょうか⁇

 政治、選挙、憲法・・・、単語を聞いてだけでこれ以上は無理!パス!って方けっこう多いです。

 しかし、わたしたちは消費者として買い物をすれば消費税、温泉にはいれば入湯税など日々はらい、市民税や県民税、所得税など真面目に都度都度払っています。 特別なことをしているつもりはないのに、子どもの教育費、養育費、食費、住居費どんどんお金はでていく・・・。
これからを考えると不安になる・・・、そんな感じでないでしょうか。

 その不安はどこから!?なぜなの!?どうやったら解消できるの!?
身近なお金、税金、年金、子どもの教育費、お給料について、モヤモヤ感じていたこと、お話を聞いてスッキリさせてみませんか?

 講師の斎藤しのぶさん曰く、
『国や市が何にいくら使っているかを通して、国や市が何を大事にしているかを知ろう、という話をします。私たち女性やこどもは何位かがわかるから。お金の使い道は国や市の本音。。。』

 まずは、知ろう♪そしてみんなで考えていきましょう~!!

 ***************************************

井戸端会議式 お財布カフェ ♪

~お茶飲んでワイワイしゃべりながら、いろいろ物知りになっちゃおう!~

 「税金」身近だけど意外に知らない・・・
「年金」将来いくらもらえるか分からない・・・
「お給料」なかなかあがらない・・・
「子供の学費」どんどん上がっていく・・・

 将来のこと、いろいろ不安がありますよね。
どうしてこんなことになっているのか?
まずはみんなで一緒に考えてみませんか?

 

わたしたちの飯能の町のお財布も他市と比べてお見せします。

 

日時: 9月12日 (火) 10時半~正午
場所:飯能市原市場福祉センター 作業室
お話し:斎藤 しのぶさん

参加費:300円 (茶菓子付き)(託児あり 要予約 9月9日〆切

◎ 学校の学級通信、またはシラバスをお持ちの方は良かったらお持ちください(*^_^*) ☆彡

主催 :みっくすじゅーす

問合せ:080-2380-0764 ハセ川

保育申込先:090-2430-5613 キザキ 

☆ 講師「さいとう しのぶ さん」 プロフィール 

鴻巣在住のママさん。JICAや埼玉県のスタッフとしてジェンダーの視点で活躍してきました。その経験とデータ分析力を活かして退職後は「選挙カフェ」なども開催。身近な話題から政治と暮らしを繋げる内容はとても分かりやすく、各地で開催しています」

 

このまま、アベノミクスが進んだら、パパの仕事の負担も、介護も学校のことも全部ママさんが背負うことになるかも?!

知らないうちに教育勅語の流れが学校から見え隠れしている現実もあります。子どもたちの平和な暮らしを守れるように、ここだから話せる、ぶっちゃけトークでこれからの未来を選んでいきましょう!

f:id:juncovoice:20170824114456p:plain

 

 

追伸。

投票日翌日7月10日(月)9時50分

 

「これからの4年間をどうかよろしくお願いします!!」

と。お花と共に、大久保市長を、表敬訪問。

 

大久保市長は、“いい政策は取り入れていく!!”と、約束してくださいました。

 

飯能市をよくしていくのは、それを見つめる、市民の一人ひとりの努力も必要と考えています。

 

どうか、大久保市長、飯能市を一緒に考える市民との時間も作って下さいね。

 

 

はせがわ

f:id:juncovoice:20170710165610j:plain

闘い終わって。

この市長選でつながったみなさんへ

 

この度は本当に大変お世話になりました。

初・選挙で市長へ!の道はそう甘くありませんでした。

 

ご支持、ご支援してくださったたくさんの方たち。

 

応援して、私に一票を投じてくださった、みなさまの期待に応えることができませんでした。

まだまだ努力が足りなかったこと、勉強不足だったこと、本当に申し訳なく思います。

 

今回のわたしの市長選への挑戦は、傍から見れば、無謀な!そして無鉄砲な!ちょっと、なんでそんな!唐突すぎる!!と思われたかもしれません。

わたしも、まさか!!!!!の出来事でした。

 

でも、いろんな社会状況の中、このまま固唾をのんでやり過ごすくらいなら、ドーンといってみよう~、って。

わたしのことを心配してくださった人たちの気持ちとは裏腹に、そう気負いもなく、実は飛び込んでしまいました。

(ここに私の個人的な問題があるようにも思いますが・・・。)

 

 

たくさんの夢語らせていただきました。 
少しでも現実に近づけるためにも、またここから始めます。

 

市長になる、という心構えで飯能市政を見つめることができた貴重な体験でした。

40歳過ぎてから、考えるテーマではなく、もっと早くから着目したい。ここも痛切に感じました。

 

もっと政治を身近にするしかありません。

 どんなまちに住みたいかを考えるのはわたしたち一人ひとりに与えられた権利。

 つかう、つかわない。いる、いらない。ほしい、ほしくない・・・。

 政治に関心のない人なんて、いないと思います。

 たぶん、投票率が低いのは、わたしたち一人ひとりとつながっていない人たちが、ちょっとだけ、多いからなのだと思います。

 ここから、みなさんとつながっていけば、きっと、いいね!っていうまちにいつか近づくはず。

 

今回、重なった手と手、握ったままどうか離さずに。

時には指先だけでもいいので。

 

それにしても、本当に共産党の方々の組織力には、この選挙に関わらなかったら・・・、ここまでとは、知る由もありませんでした!!お見事!!あっぱれ!!!です。

 この選挙で闘えたのも、本当に“愛”があったからこそです。

皆様の愛で包まれた、やさしい空間にいられた時間はとても幸せな一時でした。

関わってくださった方、応援してくださった方、ご支持くださった方、

いつも近くで励ましてくださった方、限られた時間のなかで駆けつけてくださった方、

わたしを一人にしないでそばで支えてくださった方

遠くから、エールを届けてくださった方

わたしの歌を歌ってくださった方

すべての方々に心からの感謝を申し上げます。
誰よりもシアワセ者な候補者だった。と思っています。ありがとうございました。

 

 わたしの踏み出した一歩は、確実にたくさんの方たちとつながることができました。
この機会を決して、無駄にすることなく、次に進みます。
これからもお見知りおきのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

“自分の地域を良くすれば 世界にも平和が訪れる”  シャナナ・グスマォン 初代 元 東ティモール大統領

 

 

 

 

2017.7.10 快晴

 

長谷川じゅんこ拝

f:id:juncovoice:20170710164329j:plain

 

友人が作ってくれた「じゅんじゅんクッキー」

秩父から清野さんが応援に来て下さいました。

選挙の勉強会や、選挙☆フェスタ!などに参加して下さった秩父市議の清野和彦さんが

応援に来て下さいました。

暑い中、いいお話をして下さって、感謝です。

 

ありがとうございました。

f:id:juncovoice:20170708135030j:plain

“平和なくして、人権なし 人権なくして、平和なし”

 

先日に引き続き、野党共闘埼玉9区連絡会 事務局長 秋山淳子さん( 元狭山市議)が掛けつけてくださいました。

応援メッセージの言葉は、未来の有権者の権利のためにも、平和な世の中を目指そう。

“平和なくして、人権なし 人権なくして、平和なし”

 

f:id:juncovoice:20170708071747j:plain

投票日まで、残すところあと二日

投票日まで、残すところあと二日となります。

ここまで一緒に支えてきてくださった方たちの、ご支援、ご協力、励ましやお気遣いがあって、無事、今日を迎えることができました、心から感謝します。

 

子どもや弱い立場の人たちが大切にされる、飯能にするために。

飯能の子どもたちがハッピーになれば、日本中の子どもたち、世界中の子どもたちもハッピーになれる!

 

それはママもパパもおじいちゃん、おばあちゃん、そしてみんなもつづいて、きっとハッピーになれる。

 

そう、みんなで見る夢は、現実になるのだから。

はせがわ

f:id:juncovoice:20170708065932j:plain

f:id:juncovoice:20170708065816j:plain