長谷川 じゅんこ ブログ

長谷川じゅんこVoice

あかぶちメガネ新聞7号&2/11(土)10時~11:30分じゅんじゅん報告会

お知らせです\( 'ω')/…って今頃で遅っ!いのですが、ご都合つきましたらぜひともいらしてください☺︎✨
今週末2/11(土)午前10時00分~11時30分
双柳公民館・行政地区センターにて、
じゅんじゅん報告会を予定しています\( 'ω')/
市政のこと、身近で気になることなど、
みなさんとご一緒にお話ししたいと思います。
でもって、あかぶちメガネ新聞 第7号、お届け中です\( 'ω')/
今朝はご近所へポスティング📪
今回も12月議会で取り上げた一般質問について書いてます。
先日もできたてホヤホヤの「あかぶち7号」を持って、強力助っ人のSさんと早朝の南口に立ちました。
新聞に「あかぶち、」を折り込んだ後でしたので、読んでくださった方から道端でご感想もいただくなど、大変励みとなっております。
この3年間、感染症対策が優先され続けられているマスク社会の中で、子どもたちがマスクを外すことが困難になっています。そのことについて12月議会でも取り上げました。その記事を読んでくださった方から、駅頭で共感の声を聞くことができました。
ここにきて飯能市教育委員会では、コロナ禍での小中学校の黙食について、保護者に向けアンケート調査を始めました。〆切は2/10まで。
小学校、中学生のお子さんを持つ親御さんたちにおいては本来、意見交流の場であった保護者者会の開催もコロナ禍でzoomとなるなど、活発な意見交換はなかなか厳しいものがあったのではと思います。
その中で黙食について、個々にアンケート調査を行っても、他の親の意見も聞いたことがない、そもそも黙食なんてことになっているとは知らないなど、情報が限られている方も。
なのでどう回答をしたらいいのかと悩む親御さんもいるのではないか、と考えます。
子どもたちの成長段階においては、子どもの感覚を大人の定規に当ててはならないはずです。
もっと寛容でもっと柔軟な対応が求められていると思います。
いろいろな意見がある中で、次回の3月議会にむけ、みなさまと意見交換ができたらうれしいです☺︎✨
みなさまのご参加をお待ちいたしております🤲
あかぶちメガネ新聞第7号はコチラ↓からお読みいただけます☺︎✨

drive.google.com